衝撃の香り高さ、思わず笑みがこぼれるグルメオイル
味見したシェフは、高確率でレジへ持っていきます
高いですがその価値はあります。一度は使ってみて欲しい!素晴らしいグルメオイルです。
ローストしたイラン産のピスタチオを搾ったオイルです。未精製で美しい黄金緑色をしています。
料理の仕上げにかけてお使いください。
原材料/原産 | 食用ピスタチオ油/オーストリア(原料イラン) |
内容量: | 91g |
用途: | 生/加熱調理 |
保存/注意: | 冷暗所 |
その他: | 低温圧搾 |
<ポドル>どのナッツオイルも素晴らしい!オーストリアのマイスターお抱え工房
1907年に創業し100年にわたり長年積み重ねてきた知識と経験を活かし2011年自社ブランド「ポドル」を立ち上げました。ポドル製品には厳しい検査にパスした100%ナチュラル、最高品質の素材よりつくられています。原料は最良の産地より取り寄せ、オーストリアの工房で熟練のマイスターにより搾られます。清潔で最適な環境にて低温圧搾(コールドプレス)されたプレミアムオイルをお楽しみください。未精製で添加物等一切含まれておりません。
うっとりの芳ばしさ!!
ローストしたピスタチオの実(ナッツ)の香りが広がります。
パンチのある食材にも負けません。ビーフ、ラム、鴨などのお肉やセロリやハーブなど香草を使ったお料理、しっかりした魚料理などの仕上げに使ってお楽しみください。
晴れの日のお料理を簡単にぐぐっとレベルアップしてくれます。
まさにパーティーシーンで大活躍の1本。
パスタの仕上げにもどうぞ。例えばシンプルなツナと玉葱のスパゲティを盛り付けてからサワークリーム、そしてピスタチオオイルを振りかければ極上ツナパスタに!
最初にんにくの香りをじっくり引き出すベースオイルはオリーブオイルでどうぞ。サワークリームにも少しピスタチオオイルを混ぜたのできれいな緑色に。
このピスタチオクリームをクラッカーに塗るだけで前菜にも。生クリームやチーズとの相性も抜群、ドライフルーツなどとあわせてお楽しみください。
マグロのピスタチオオイル漬け!はいかがですか?
塩、コショウを振り、ピスタチオオイルをかけるだけ。酢漬け玉葱やピクルスをそえてどうぞ。
もちろんしっとり蒸し揚げた鶏むね肉やハム類、卵料理にも。ナッツのスパイスとしてお使いください。
オイルの特質としてはオメガ9(オレイン酸)を52-56%含み安定性もよいとので加熱もできますが、加熱しすぎは香りが飛んでしまいますのでご注意ください。
ビタミンE、βカロテンなど抗酸化成分も含有、またカロテノイドの一種ゼアキサンチンとルテインが入っているのが特徴です。※目の健康を保つ効果があると言われています。
デザートにも合う!
想像してみてください。ピスタチオとチョコレート、ピスタチオとクリーム、ピスタチオと焼き菓子、相性ばっちりです。
特に濃厚なガトーショコラとの組み合わせをおすすめします。アイスクリームや生クリームでもいいですが、大人はピスタチオオイルを!笑
美味しくてヘルシーそしてゴージャス。
油売りエマいちおしの素晴らしいオイル、是非お試しくださいませ。